体幹を鍛えることで外側ではなく、内側の筋肉に刺激を与えることができます。女性のダイエットでは外側の筋肉はあまり付けたくないという方もいるでしょう。体幹を使ったダイエットは内側から脂肪を燃やしていく効果的な方法でです。
■呼吸や体温の維持
基礎代謝というのは生きるために必要なエネルギー消費量のことをいいます。呼吸や体温の維持というのも基礎代謝に入ります。体の状態によって基礎代謝が変化していくのは加齢に衰退などで減少していったり、または筋肉をつけることで上昇したりします。
体幹ダイエットは内臓などを集中している胴体部、つまりは体幹運動を中心とした方法です。この部分を刺激することで、痩せる体質になるだけではなく、内側の脂肪燃焼もしやすくなります。
■衰えている筋肉を回復させることが目的
内側の脂肪や普段使わない衰えている筋肉を呼び覚ますことが重要で、少量の時間だけでも体幹運動をしてみることで、体は徐々に変化していきます。内側なので分かりにくいかもしれませんが、ストレッチと同じような感覚で時間をかけて行うことが特徴です。
■カロリー管理も含めるとさらに効果も上がりやすい!
あまりきつい運動ではない体幹運動は家でもその場で行うことができます。ただし、内側なのと、体幹運動をしているからカロリーコントロールをしなくていいというわけではありません。カロリー管理を行うことで、より体幹運動の効果も増すので、取り入れる際には基礎代謝と脂肪燃焼を意識して行いましょう。.